-
MGCCJC創立55周年記念「Old & Newメンバー交流会」
開催日時:2018/6/10 10:00~14:00開催場所:国際文化会館チーフオフィシャル:児玉照征 めでたく創立55周年を迎える事が出来た事は、皆さまのMGへのたゆまぬ愛情と会員相互の信頼、そして日々の活動実績の積み上げの賜物だと私は思います。 更に60・6... -
旧吉田茂邸見学と湘南海の幸の昼食会
日時: 2018年4月8日(日曜日)場所:海老名SA集合後、大磯町の旧吉田茂邸を見学 海老名SA 8時、風は冷たいものの良く晴れた気持ちの良い日が始まりました。 参加の皆様は既に到着されています。近くにはイタリアのスポーツカーが沢山集まっていました... -
2018年3月イベント 「タイムトライアル in TML」
開催日時:平成30年3月11日(日) 少々冷たさを感じる風の吹く晴天の3月11日、恒例のタイムトライアルを開催いたしました。 前回よりMGクラスで設けたハンデ(MGA 7秒、MGB 4秒、Midget 2秒)は入賞歴1回につき1秒削減として僅差での競合いになるよう変更... -
最新自動車のあれやこれや – 電気自動車編2018
さる2月25日に国際文化会館セミナー室において、昨年に引き続き、多岐にわたって情報を発信している自動車ジャーナリスト、内田俊一氏を迎えて「最新自動車のあれやこれや - 電気自動車編」のテーマで講演会を行いました。 初めに現在のEVの現状につい... -
2018年度総会&クリスマスパーティー
MGCC Japan Centreの新年度は12月に開催される総会から始まります。会場は月例会が行われている六本木の「国際文化会館」で12月16日で開催されました。 (Photo & Reported by T.Kodama) 児玉... -
2017年11月イベント 「タイムトライアル in TML」
開催日時:平成29年11月3日(日) 前日の雨予想を覆し、初夏の様な晴天に恵まれた11月3日文化の日、恒例のタイムトライアルを開催いたしました。前回より新設したMGクラスですが、今回は車種毎にハンデを設定しました。(MGA 7秒、MGB 4秒、Midget 2秒) M... -
河口湖自動車博物館見学会
開催日時:平成29年8月6日(日) 晴天に恵まれた8月6日、河口湖近くのパン屋さん「エソラベーカリー」に集合しての朝食会と、河口湖自動車博物館の見学会を開催いたしました。 集合は①中央道石川PA(6:30)又は②道の駅どうしの2箇所としましたが、いずれ... -
ホンダコレクションホール見学会2017
開催日時:平成29年6月18日(日) さる6月18日にツインリンクもてぎ内ホンダコレクションホール見学会をを行いました。 ホンダは既知のように原付自転車のエンジン製造から始まった会社ですが、2輪グランプリに挑戦して活躍しながら、4輪へ進出しF1エンジ... -
2017年3月イベント 「タイムトライアル in TML」
開催日時:平成29年3月12日(日) 春の気配を感じる3月12日、晴天にも恵まれ恒例のタイムトライアルを開催いたしました。 今回は計測に光電管を使用する為、1周毎のタイム計測に変更、計測を3回としました。回を重ねるごとに参加者の記録は向上しており... -
最新自動車業界のあれやこれや
さる2月26日に国際文化会館セミナー室において、現在、多岐にわたって情報を発信している自動車ジャーナリスト、内田俊一氏を迎えて「最新自動車業界のあれこれ」のテーマで講演会を行いました。 まずは、近年急速に関心が高まりつつある自動運転技術につ...